睡眠不足が招くダイエットへの影響とは
2024年12月23日
こんにちはサロンベリンダプラチナム桜山店です☆
みなさん、ちゃんと睡眠はとれていますか?
睡眠とダイエットには深い関係があります。
質の良い睡眠は、ダイエットの成功に大きな影響を与えると考えられ、
睡眠不足や質の悪い睡眠は、体重の増加や健康リスクを高める可能性があります。
さらに睡眠不足はストレスホルモンであるコルチゾールを増加させ、
脂肪の摂取を増やす可能性があります。
続いて睡眠とホルモンバランスについてですが、
グレリンとレンプチンの関係をご存知ですか?
グレリンには空腹感を促進する働きがあります。
レプチンには満腹感を促す働きがあります。
睡眠不足の人はホルモンバランスが崩れ、
このグレリンとレプチンの適切な感覚を感じにくくなり、
過食につながりやすい傾向があります。
睡眠不足を改善するだけで、無意識のうちに間食の減少や
代謝の向上といったメリットが期待できます。
質の良い睡眠がダイエット成功の秘訣です!